椎間板ヘルニアの9割程度は鍼治療で日常生活に不自由がない程度まで回復します。

腰痛の原因は腰にはありません。

治療は,まず腰痛を引き起こす原因、例えば,筋肉疲労,ストレス,内蔵疾患などの治療から始まり(本治法),患部の治療(標治法)に移ります。

腰痛は人間が二足歩行を初めて以降,人体の構造上避けられない病です。「腰が痛い」と訴えて鍼治療にいらっしゃる方は大勢いらっしゃいます。「腰痛には鍼灸がいい」「腰痛に効果的なツボがあるらしい」「整形外科では何もしてくれない」と言った評判は随分浸透しているようで、当院でも1日に来院される方の半分近くは腰痛・肩こりです。鍼治療の定番ともいえるかもしれません。
一口に腰の痛みと言っても様々ですがヘルニアや狭窄症、腰椎骨折などの骨疾患が無ければ、鍼灸の有効率は軽く90%を越えるはずです。腰椎ヘルニアや狭窄症でも時間をかければ必ず快方に向かいます。


筋筋膜性腰痛・ギックリ腰は早く治ります。長くかかるケースでも2~3週間もあれば完治します。当院でもギックリ腰で3週間程度治療を要するケースは年に数例で、1~3回程度の治療で完治するケースが殆どです。


変形性脊椎症は高齢の方に多く根治は難しい疾患ですが,症状を抑えることは可能で,殆どは数回の治療で症状は治まります。50歳を超えると殆どの方に大なり小なり脊椎の変形が現れてきますが、定期的に治療をしていけば日常生活に不自由がない程度を維持していくことは充分可能です。


椎間板ヘルニアは椎骨と椎骨の間でクッションの役割をしてる椎間板の中の髄核といわれるところが神経のほうに移動しその場所に炎症を起こすことで痛みを生ずる疾患です。ある動作をした時,響くような痛み(放散痛)が脚などに現れます。重症になると足の筋力が低下したり排尿排便障害をおこすこともあります。鍼灸治療で何が出来るかといえば一般に行われる保存療法に比べはるかに早くその炎症を抑えることが出来ます。炎症が治まれば痛みも止まりますしヘルニアも自然と消退縮小していきます。治療期間は数週間~数ヶ月を要します。多少根気は要りますが椎間板ヘルニアの9割程度は鍼治療で日常生活に不自由がない程度まで回復すると言われています。


腰椎分離症、すべり症、脊柱管狭窄症は鍼灸治療でも病状の程度により効果はさまざまです。数回の治療で目覚しい効果があがるもの、一部の症状のみ改善されるもの、全く効果のみとめられないものもあります。根治は難しい疾患ですが痺れ痛みを和らげ病状の進行を遅らせる効果は充分期待できます。


坐骨神経痛について

もうひとつ鍼灸院に来院する方が多いのは坐骨神経痛です

もうひとつ鍼灸院に来院する方が多いのは坐骨神経痛です。これは上記の腰痛が原因で起こる下肢に放散する痛みをともなう症候を言います。肋間神経痛など他の神経痛同様,冷えや疲労で悪化し、他の神経痛よりも痛みが長時間持続する厄介な特徴をもっています。何をするにも例えようのない痛み苦痛が伴います。

治療は上記の腰痛治療と冷える原因の除去が中心になります。梨状筋症候群などの筋筋膜性に起因するもの、変形性脊椎症によるものであれば早め改善が見込めますし、椎間板ヘルニアが原因であれば時間はかかりますが完治します。何と言っても病状が酷くならない早目の治療が改善のポイントとなります。発症してから時間が経過すると症状も悪化し,治りも悪くなります。

腰痛治療 患者様の声

腰痛

/wp-content/themes/cure_tcd082/img/common/no_avatar.png

72歳の老母が 孫娘と二重跳びの練習でよろけて腰を痛めてしまいました。整形外科を受診し結果は骨に異常はなく幸いでした。治療は飲み薬、注射、電気治療でした。
医師のお話では4~5日でよくなるとのことでしたが1か月ほどの通院でも寝返りや起き上がる時の痛みは良くなりませんでした。ほんとうに困りました。
その時 前に何度かお世話になった、杏林堂さんを思い出し伺いまして先生には先生には丁寧にお話を聞いていただき3~4回の治療で元気になりました。
杏林堂さんは私のような老体に潤滑油のような治療をして下さるので本当に身体が軽くなり元気に動けるようになります。これからも宜しくお願い致します。
お二人の先生おげんきで、ありがとうございました。

70代・女性 仙台市青葉区

側弯症 腰痛

/wp-content/themes/cure_tcd082/img/common/no_avatar.png

側弯症からくる腰痛がきっかけで、通院し始めました。かれこれ3年以上になります。10年位腰痛に悩まされていましたが、こちらに通院するようになってから、1か月もたたないうちに腰痛が改善され、繰り返しおきていた「ギックリ腰」もおきなくなり、快適な日々を過ごしております。腰だけではなく、全体のバランス、内臓の状態も整えていただけるので、施術の後、不思議と体が軽くなります。鍼は痛いと思われがちですが、ほとんど痛みはありません。治療院も清潔ですし、先生ご夫婦の人柄も良いので、初めての方でも安心して通えると思います。体の不調で悩んでいるのなら是非一度受診されることをおすすめします!

40代・女性 仙台市泉区

坐骨神経痛

/wp-content/themes/cure_tcd082/img/common/no_avatar.png

私は整骨院で骨盤矯正をしたら、それがきっかけで坐骨神経痛となり、左臀部から足首にかけて激痛がありました。あちこち行きましたが悪化する一方で、治らないのではないかと絶望感でいっぱいでした。ある時こちらのホームページを見て、症状や回復の度合いを丁寧に説明されている所に好感を持ち、通ってみることにしました。一年間通いましたが痛みの箇所が徐々に減っていき、今では日常生活に支障がないくらい良くなってきました。また腰痛や肩こりの治療もお願いしましたが、今は痛みが長引くこともなく、早めに回復するようになりました。院内は清潔で静かなので落ち着いて治療を受けることが出来ます。また自分の体質に合った治療をしてくれるので安心してお願いできます。体に不調がある方にぜひお勧めしたい治療院です。

30代・女性 仙台市宮城野区

腰痛 五十肩

/wp-content/themes/cure_tcd082/img/common/no_avatar.png

思い起こせば10年くらい前でしょうか。私ども夫婦は、慢性の腰痛、肩こりなどを抱えており、マッサージで良いところはないかと探していたところ、HPで杏林堂治療院さんが目に留まりました。HPには、鍼やマッサージの考え方、治療方法などに関する丁寧な説明が掲載されており、ご夫婦で経営されていることも安心感のひとつとして足を運んだのが始まりでした。以来、夫婦ともどもお世話になっております。ご家族が私ども家族と同年代であることや楽天ファンであることもあり、いつも会話をしながらリラックスして治療を受けておりますが、落ち着いた雰囲気の中、私はあまりにリラックスし過ぎて”夢心地”になることもしばしば(いつも!?)。これまで、とても辛い思いをしたことが2度ほどあります。1度目は、ギックリ腰。2度目は五十肩(若干五十前ですが)。ぎっくり腰は、歩くのも苦しくて寝返りもうてないほどでしたが、3月中旬の忙しい時期で会社を休むわけにもいかず、毎日、朝、鍼治療を受けてから出社しておりました。1週間ほどでかなりの効果があったのは記憶しております。つい最近は五十肩ですが、右肩が上がらなくなり、腕のしびれもありました。いずれ自然治癒すると言われておりましたが、週1回の鍼治療を4回ほど行い、完全に痛みやしびれもなくなり、腕が元のように上がるようになりました。杏林堂治療院さんにお世話になる前は鍼治療を行ったことがなく痛みや効き目などの不安もありましたが、HPに記載のとおり全然痛みもなく、また効果も出ており、現在では症状に応じてマッサージと鍼を併用しております。これから年を重ねるごとに体のあちこちに不具合がでてくると思いますので、夫婦共々、末永くよろしくお願いします。

50代・男性 仙台市太白区

坐骨神経痛

/wp-content/themes/cure_tcd082/img/common/no_avatar.png

鍼・マッサージの治療を受け続けて十数年、仙台に移り住む事になり電話帳で調べて帰りに買い物が出来る治療院を探し杏林堂に予約を入れ通い始まました。毎週マッサージをしていただかないと主婦生活が出来ない状態です。毎回穏やかな笑顔のご夫婦に迎えられて気分良く治療を受けています。特に数年前突然坐骨神経痛になった時は医院と治療院の御陰で右足の痺れもとれて感謝しています。二度とならない様にと気を使って治療していただいてます。血圧も安定しています。これからも御世話になってゆくつもりです。

80代・女性 仙台市青葉区

頸椎症 腰痛 四十肩 肩こり

/wp-content/themes/cure_tcd082/img/common/no_avatar.png

頸椎症の為、右手が痛くて痺れもひどく眠れない時に相談した友達の紹介で初めての鍼に挑戦したのが杏林堂治療院でした。先生も優しくて、親身な診療で好印象です。診療を受けて、直ぐ楽に眠れるようになり、身体全体が軽くなった感じで大変助かりました。定期的に通うようになって数か月、肩こり四十肩腰痛など様々な症状も緩和されて、身体の状態はよくなってきています。これなら恐れずにもっと早く行けば良かったと後悔しています。治療院も清潔感があってとても丁寧に治療をして下さるので癒しの場になっています。ありがとうございます。女性の先生もいらっしゃいますので、初心者でも怖がらず安心して受診出来ると思います。

40代・女性 仙台市泉区

不妊症 腰痛 蕁麻疹 肩こり

/wp-content/themes/cure_tcd082/img/common/no_avatar.png

長い間、不妊治療を受けていたのですが成果が出ず、やれることは試してみようと、4年前(36歳の時)に通い始めました。ホルモン剤の影響で毎日あらわれていた蕁麻疹も出なくなり、鍼治療の効果をすぐに実感。1~2週に1回の通院で体の冷えやむくみに加え、ずっと困っていた肩こりや腰痛、鼻づまりや目の疲れなどを調整していただき、帰る時には体が軽くなるのが毎回楽しみです。不妊治療も並行して受け、自宅でのお灸を続けたところ、翌年に無事に妊娠、出産をすることができました。産後2年半ほど通院をお休みしていましたが、2人目を希望して再開したところです。先生はとても親身になって話を聞いてくださり、不妊治療の経過を私以上に心配していただいたと感謝しています。決して新しい建物ではありませんが、シンプルで清潔感のあるお部屋です。先生も気さくで飾らない雰囲気のご夫婦で、子育ての話などをしながら楽しくリラックスした時間を過ごしています。

40代・女性  仙台市青葉区

腰痛 頭痛 肩こり 冷え 月経時の不調 アレルギー

/wp-content/themes/cure_tcd082/img/common/no_avatar.png

来院のきっかけ
いろいろなマッサージに長らく通っていたが症状の改善が見られず、癖のように週1回はマッサージを受けないといられない状態になっていた。
痩せ型でもあり、揉み返しがあるようなマッサージは筋肉を傷めているような気がしたので鍼灸を試そうと思った。
通院に便利な場所にあり、開院当時より看板を見ていたので迷わず選んだ。

症状・経過
肩こり、頭痛、腰痛、冷え、月経時の不調、アレルギー(特に花粉症)の症状の治療を目的に通院を始めた。初めは月に2-3回通ったが、今では2-3月空くこともあり、徐々に症状は改善してきたと思う。
治療後の倦怠感はなく、身が軽く感じる。特に寒い時は体が暖かくなるので血が巡っていることを実感する。

雰囲気
とてもシンプルで和やかな雰囲気。先生ご夫妻の人柄が表れていると思う。整っていて過剰なサービスはなく、気持ちよく落ち着く。治療中はホッとして寝ることも多々ある。

感想
通院して1年ほど経った頃、私の体についてわかってきた、と言われた時には嬉しかった。不調のつらさを、体に触れるだけでも理解していただけるんだ、という安心感を持ち信頼できると思った。

30代・女性 仙台市青葉区